片思いフォロワーを確認できる『Friend Or Follow』
2 コメント
『Friend Or Follow』は、Twitterの片思いフォロワーを確認できるWebサービスです。
ジャガアポー
「テレビはつまらない!」と思う人ほど、『Hulu』をオススメしたい
『2ちゃんねる』の書き込み内容転載禁止へ。まとめサイトは全滅するかもしれない
結局のところ、『Googleリーダー』代替サービスは『Feedly』と『Feedbin』のどちらが良いのか?
デザインの勉強をしているなら絶対登録すべきSNS『Pinterest』
『Friend Or Follow』は、Twitterの片思いフォロワーを確認できるWebサービスです。
片思いフォロワーを確認できるWebサービスはたくさんありますが、このサービスは
といったような特徴を備えています。
それでは『Friend Or Follow』にアクセスしてみましょう。
利用方法はとても簡単です。自分のTwitterアカウント名を入力するだけ!

『Friend Or Follow』は、分かりやすいデザインで直感的に使えます。

上の“ファン”というタブをクリックすると、相手が自分を一方的にフォローしているユーザ(片思いフォロワー)を確認できます。“フォローしている”タブをクリックすると、自分から一方的にフォローしているユーザ(片思いフォロー)を確認できます。“友達”タブをクリックすると、お互いにフォローしあっているユーザを確認できます。
これら以外にもちょっとした機能がついている『Friend Or Follow』。

リスト上部より、ユーザの表示方法を変えられます。非公開アカウントの表示切り替えや、ユーザの並び替えも可能。

ユーザのアイコンにマウスをのせると、そのユーザのプロフィールがポップアップ表示されます。
その他、現在表示しているリストをCSVファイルとして出力できたり…と、かゆいところに手が届きそうな機能が満載です。
『Friend Or Follow』は、どうやらパスワードを必要とするようになってしまったようです。
手際の良さが宣伝になってしまったからなのか?
入力がいちいち面倒になってとっても残念だ・・。
会員制になってしまいましたよね…。
『Twitter』側の仕様変更によるものなのか不明ですが、やっぱり手軽さが失われてしまいましたねぇ…。